第294話~日向も守口市
神武天皇の最初の妻は吾平津媛(あひらつひめ)は、古事記では阿比良比売(あひらひめ)と記される。日本書紀によれば、日向国吾田邑の人とされています。
記紀には吾平津媛の親についての記述はなく、古事記によれば、「阿多之小椅君」の妹とあります。この阿多之小椅君は、日本書紀に火闌降の子孫である「吾田君小橋」と同一と思われます。火闌降は火須勢理命(ほすせりのみこと)で、瓊瓊杵尊と木花開耶姫の第二子とされています。
日本書紀の第九段本文では、天孫降臨のしたところ(日向)に美人(手弱女:たおやめ)がいて、皇孫がこの美人に、「おまえは誰の子か」と尋ねると、「妾やつこは天神あまつかみが大山祇神を娶って生んだ子です」と答えた。名を鹿葦津姫(かしつひめ)というとあります。
神吾田鹿葦津姫(かむ・あた・かあしつひめ)とは木花開耶姫(このはなのさくやびめ)のことです。古事記では本名を神阿多都比売(かむあたつひめ)、別名を木花之佐久夜毘売(このはなのさくやびめ)、日本書紀では本名を神吾田津姫(かみあたつひめ)、神吾田鹿葦津姫(かむあたかあしつひめ)、別名を木花開耶姫(このはなのさくやびめ)です。
つまり神武天皇の最初の妻は吾平津媛は木花開耶姫(このはなのさくやびめ)なのです。
阿陀比売神社~木花開耶姫3 では、次のように書きました。
阿陀比売神社の社伝では、木花咲耶比賣は大若子神と結婚と書かれています。木花咲耶比賣の伝説では、邇邇芸命(ニニギノミコト)とと結ばれたことになっています。上垣内憲一先生は、阿陀比売(アタ姫)は神武天皇の最初の妻だと述べられておられます。そしてこのブログでは、大山祇は十市縣主の祖の大日彦(オホヒヒコ)で真下姫(マシタ姫:細媛命)の父親です。素戔嗚は大山祇命の娘の神大市比売(カムオオ”イチ”ヒメ)=真下姫を娶ったと古事記に書いてありました。となると木花開耶姫は、真下姫(マシタ姫:細媛命)=市寸島比売ということです。
櫛名田比売2~八雲は守口市 では下記のように書きました。
八俣遠呂智(ヤマタノオロチ)を退治した須佐之男命(スサノオ)は、櫛になった櫛名田比売と暮らす場所を求めて出雲の根之堅洲国の須賀の地へ行き、そこで「夜久毛多都 伊豆毛夜幣賀岐 都麻碁微爾 夜幣賀岐都久流 曾能夜幣賀岐袁 と詠んだとされています。
この八雲は出雲の根之堅洲国の須賀などではなく、大阪府守口市八雲です。
そして吾平津媛は日向国吾田邑の人とされています。この記述により記紀を読んだ人全員が日向は九州だと思っています。しかし、日向も守口市なのです。守口市八雲にすぐ近くにに日向はあります。守口市日向町〒570-0023。大企業のパナソニックのある所の隣です。パナソニックは現在は松下町です。松下町の由来はパナソニックの創設者が松下幸之助だからです。
守口市八雲は紀ノ國の名草から来たウガヤフキアエズこと素戔嗚がマシタ姫=クシナダ姫であることは櫛名田比売2~八雲は守口市 で書きました。つまり守口市は、素戔嗚の大和(邪馬台国)での最初の拠点です。ですから記紀の作者は神武東征の出発点を日向としたのです。そして神武の最初の妻が吾平津媛であるのは、素戔嗚(孝元天皇)の后マシタ姫が大山祇の子とされいるからで、それによって同じく大山祇=市県主の祖の大目(大日の誤り、大日は地名〒570-0003)の子である木花開耶姫を神武天皇の妻としたのです。
木花開耶姫古事記では、神阿多都比売(かむ・あたつ・ひめ)、日本書紀では本名を神吾田津姫(かみあたつひめ)別名を木花開耶姫(このはなのさくやびめ)、邇邇芸命(ニニギノミコト)から求婚を受けます。父の大山津見神はそれを喜んで、姉の石長比売(イワナガヒメ)と共に嫁がせようとしましたが、邇邇芸命は醜い石長比売を送り返し、美しい木花之佐久夜毘売とだけ結婚したのです。木花之佐久夜毘賣(この花咲くや姫)
マシタ姫は、宗像三女神の市杵島姫命でもあります。真舌媛は、宗像三女神!~三島(茨木市)
※摂津市味舌と守口市日向町は距離にして2キロ程度です。マシタ姫(市杵島姫命)が日向の人とされてもそれ程の齟齬は生じません。
<関連項目>
※このブログは、御牧国(ミマキ国)が邪馬台国であるという前提の上で書いています。
・ミマキ国は、茨木、高槻、枚方、交野です。
・今までのところ矛盾なくここまて書き続けています。矛盾している箇所があれば、その矛盾点をヒントとして次の記事としています。
※これまでの記事はこちらです。
大阪府守口市日向町
<河川は古代の高速道路>
市寸島比売は厳島!~広島・三島 (hidemaru3375.com)
真舌媛は、宗像三女神! ~三島(茨木市) (hidemaru3375.com)
全ての道は三島に通じる。 (hidemaru3375.com)
奈良に湖 もう一つの古代高速道路か (hidemaru3375.com)
木津川は高速道路 ~山城 (hidemaru3375.com)
<欠史八代の天皇の正体>
素戔嗚(スサノオ)は、孝霊天皇 (hidemaru3375.com)
丹・朱を求めた天皇たち (hidemaru3375.com)
開化天皇~クガミミ暗殺計画 (hidemaru3375.com)
大彦は、綏靖天皇~タケハニヤスの乱4 (hidemaru3375.com)
五十猛彦は饒速日! (hidemaru3375.com)
孝元天皇は五十猛! (hidemaru3375.com)
孝元天皇と家族たち (hidemaru3375.com)
欠史八代もミマキ国(邪馬台国)に居た! (hidemaru3375.com)
<出雲シリーズ>
狗奴國は、出雲、実は三島? (hidemaru3375.com)
出雲大神宮と出雲大社 ~亀岡、島根 (hidemaru3375.com)
根の国 ~島根、鳥取 (hidemaru3375.com)
大国主は、大彦 ~出雲は三島 (hidemaru3375.com)
出雲神話の真実 (hidemaru3375.com)
投馬国は但馬、但馬は丹波、丹波は出雲 (hidemaru3375.com)
<タケハニヤスの乱>
:タケハニヤスの乱1
:タケハニヤスの乱2 ~阿太(奈良県五條市)
:タケハニヤスの乱3 ~小人国
:タケハニヤスの乱4~大彦は、綏靖天皇
:タケハニヤスの乱最終章