第97話
紀ノ國(木の国)の名草にとても優れた男の子がいたそうです。名前は、彦狭知(ヒコサチ:日本書紀)。古語拾遺の神代段で父と共に登場し、天御量を使って大小の峡谷の木を伐採して瑞殿を造営し、御笠・矛・盾を制作したとされています。同書の神武天皇段にも父と共に登場し、太玉命の孫・天富命(注:下記)に率いられて山から木を伐採して、神武天皇の正殿を造営しました。
天太玉命は、古語拾遺では高皇産霊神(タカミムスビ=ウツシコオ)の子であるとしています。古語拾遺とは、忌部氏の子孫斎部(いんべ)広成が平安時代に書いた歴史書です。忌部氏は、記紀の天岩戸神話にも現れる天太玉命を祖とします。太玉命は忌部首等の祖で饒速日の五伴緒の一人です。
一方、天孫本紀を見ますと、ヒコユキ(彦湯支)という人物が物部連系譜に一番上に書かれています。
牧尾一彦氏は「邪馬台国と神武天皇」の中で、ヒコユキと大綜麻杵(オオヘソキ)=ウツシコオは同一人物であるとされています。p367
つまり名草の優れた男の子は彦狭知(ヒコサチ)はヒコユキだと思われます。ヒコユキは彦幸と本来は書かれていたはずです。なんでこんなことをいうかというと、私の伯父は「幸男」という名前だったのですが、皆から「サチオ」と呼ばれていたのです。が、ずいぶん経ってから祖母からは本当は「ユキオ」というのだと聞かされて驚いた記憶があるからです。
これで、ウツシコオ=ウズヒコ=鴨王はヒコユキ(ヒコサチ)です。ところで以前(第48話)「太田市と遺跡」というプログを書きました。そして、ウツシコオ=難升米が、魏の国の言葉や歴史にも精通していると前回、書きました。それもそのはず、名草は、韓の国から渡ってきた人々が住んでいるた場所だったのです。
「太田と称するわけは、昔、呉の勝(スグリ)が韓の国から渡ってきて、はじめ紀伊の国(和歌山)の名草の郡の太田の村に着いた、その後、分かれて摂津の国の三島の賀美の太田の村に移ってきて、それが揖保の太田の村に移住して来た。これは元居た紀伊の国の太田をとって里の名とした。」播磨国風土記
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名草の黒田遺跡、鍵・唐古遺跡(田原本町にある孝霊天皇の黒田宮の近く)、三島の東奈良遺跡(太田)はつながっていたことが上記によっても良く分かります。箸墓古墳のある桜井市の太田は、田原本町は5つの鏡造り神社とほとんど隣接しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彦幸(ヒコユキ、ヒコサチ)の別名は、キサキの足尼(スクネ:宿祢)と言うそうです。
キサキ、つまり天皇の后:妃ということです。磯城(志木)縣主=鴨王=ウツシコオが歴代の天皇に后(キサキ)を次々と送り込んだことはすでに述べています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*注
天富命~神武東征においては、手置帆負命・彦佐知命(ヒコサチ)の二神の孫の讃岐忌部・紀伊忌部を率い、紀伊の国の材木を採取し、畝傍山の麓に橿原の御殿を作った。また斎部の諸氏を率いて種々の神宝・鏡・玉・矛・楯・木綿・麻等を作らせ、そのうち櫛明玉命の孫の出雲玉作氏は御祈玉を作った。
※このプログは、御牧国(ミマキ国)が邪馬台国であるという前提の上で書いています。
・ミマキ国は、茨木、高槻、枚方、交野です。
・今までのところ矛盾なくここまて書き続けています。矛盾している箇所があれば、その矛盾点をヒントとして次の記事としています。。
※これまでの記事はこちらです。
<河川は古代の高速道路>
市寸島比売は厳島!~広島・三島 (hidemaru3375.com)
真舌媛は、宗像三女神! ~三島(茨木市) (hidemaru3375.com)
全ての道は三島に通じる。 (hidemaru3375.com)
奈良に湖 もう一つの古代高速道路か (hidemaru3375.com)
木津川は高速道路 ~山城 (hidemaru3375.com)
<欠史八代の天皇の正体>
素戔嗚(スサノオ)は、孝霊天皇 (hidemaru3375.com)
丹・朱を求めた天皇たち (hidemaru3375.com)
開化天皇~クガミミ暗殺計画 (hidemaru3375.com)
大彦は、綏靖天皇~タケハニヤスの乱4 (hidemaru3375.com)
五十猛彦は饒速日! (hidemaru3375.com)
孝元天皇は五十猛! (hidemaru3375.com)
孝元天皇と家族たち (hidemaru3375.com)
欠史八代もミマキ国(邪馬台国)に居た! (hidemaru3375.com)
<出雲シリーズ>
狗奴國は、出雲、実は三島? (hidemaru3375.com)
出雲大神宮と出雲大社 ~亀岡、島根 (hidemaru3375.com)
根の国 ~島根、鳥取 (hidemaru3375.com)
大国主は、大彦 ~出雲は三島 (hidemaru3375.com)
出雲神話の真実 (hidemaru3375.com)
投馬国は但馬、但馬は丹波、丹波は出雲 (hidemaru3375.com)
<タケハニヤスの乱>
:タケハニヤスの乱1
:タケハニヤスの乱2 ~阿太(奈良県五條市)
:タケハニヤスの乱3 ~小人国
:タケハニヤスの乱4~大彦は、綏靖天皇
:タケハニヤスの乱最終章